メニュー

在宅診療

仁厚会病院は「在宅療養支援病院」として、患者様が住み慣れた地域で安心して療養生活が送れるよう、24時間体制で在宅医療を行ない患者様の在宅療養をサポートします。

※在宅療養支援病院とは、患者様が住み慣れた地域で安心して療養生活を送れるよう、必要に応じた医療・看護を提供できる病院のことです。

具体的には、ご自宅に伺い計画的に診療を行ない、いざという時のために24時間対応、往診ならびに入院病床の確保などの医療体制を整えています。

在宅医療とは

在宅医療には、医師が定期的に伺う「訪問診療」と、体の具合が悪くなった患者様の求めに応じて訪問する「往診」があります。

  • 訪問診療

「病気や障害があっても住み慣れた家で過ごしたい」という方が、ご自宅にいながら医療を受けることが出来る仕組みです。医師がご自宅に定期的(月2回)に訪問し、計画的に医学的な管理を図り、診療、治療、薬の処方、療養上の相談・指導等をさせていただきます。

  • 往診

突発的な病状の変化に対し、本人またはその家族から依頼を受け、医師がご自宅へ伺い診療を行ないます。

 

在宅医療は「訪問診療」と「往診」を組み合わせながら、24時間ご自宅での療養生活を支えていきます。在宅診療を利用しながら病院での専門的な治療や検査を受けることも可能です。

在宅医療の対象となる方

  • 寝たきりや障害等で通院が困難な方
  • 自宅での療養を希望される方
  • 自宅での緩和ケアを希望される方
  • 認知症のケアや医療的アドバイスが欲しい方
  • 在宅酸素や経管栄養など医療的管理の必要な方

※個々の患者様が該当するかどうかは主治医の判断になります。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

当院の訪問診療の特徴

①24時間365日対応

体調が急変したとき、夜間や休日も担当医師に連絡がつき、いつでも対応できる体制が整っています。

②連携による生活支援

介護サービスを受けるためには、かかりつけの「主治医」が必要です。当院の在宅診療科は、患者様の在宅での状況を把握した「在宅主治医(在宅かかりつけ医)」として、他の介護サービスと円滑な連携を図り、患者様の生活を多面的に支援します。

在宅主治医としての介護サービスへの関わり

  • 主治医意見書の作成
  • 訪問看護指示書、訪問リハビリテーション指示書の作成
  • 診療計画の策定と調整
  • ケアマネージャー(介護支援専門員)との診療情報の共有

③緊急時の入院体制

入院が必要になった場合は、当院へ入院が必要です。また、ろれつが回らない(脳卒中)、胸痛(心筋梗塞)、呼吸困難、下血といった緊急度の高い病状や、迅速な検査をすすめないと生命に悪影響を及ぼすと判断した場合など、必要に応じて、他の高度医療機関と連携し、緊急時の対応を行っております。

④在宅や施設でのターミナルケアや看取りも責任を持って行ないます。

がんの終末期や老衰で弱られてからも住み慣れたご自宅で過ごすこと、そしてご自宅で最期のときを過ごすことは不可能なことではありません。当院は、訪問診療、訪問看護により痛みや苦しみを和らげ、心理的・精神的ケアを行い、患者様が亡くなる直前まで生き生きとし、ご家族の看病や死別の負担を和らげることを目指しターミナルケアと看取りを行っております。

対応可能な処置・検査

処置
  • 点滴/注射
  • 胃瘻/経鼻経管栄養の管理
  • 在宅中心静脈栄養の管理
  • 喀痰吸引
  • 在宅酸素療法/在宅人工呼吸器の管理
  • 気管切開カニューレの交換・管理
  • 膀胱留置カテーテルの交換・管理
  • 胃瘻/膀胱瘻の管理
  • 褥瘡治療
  • 麻薬を用いた疼痛緩和ケア
  • 人工肛門の管理
各種検査
  • 各種血液検査 ※
  • 心電図
  • MRI
  • 脳波検査
  • CT など

※ご自宅で可能な検査

処方せんについて

診察の際、お薬が必要な患者様には院外処方せんを発行いたします。院外処方せんは、お近くの調剤薬局にお持ちいただければお薬と引き換えることができます。薬局に行かれるのが困難な場合、薬剤師さんにお薬を届けてもらうことも可能(有料)ですので、お気軽にご相談ください。

訪問診療費用

在宅診療費用は【患者様の様態、保険の種類】などにより異なりますので、詳細は相談時にご説明します。

※グループホームや老人福祉施設へも訪問診療を行っています。

普段の健康管理はもちろん、施設での終末期医療(ターミナルケア)、緩和ケア、看取りなども、責任を持って24時間サポートいたします。新しく居住系施設の開設をお考えの皆さまにも開設後の医療支援に関してご提案をさせていただき、開設後の医療支援を提供いたします。

訪問診療での流れ

①お問い合わせ

在宅診療(訪問診療、往診)を直接、ご家族様などからお問い合わせいただくか、担当のケアマネージャーにご相談下さい。

②初回ご相談

在宅診療(訪問診療、往診)の面談日の日程を調整後、ご家族などに一度来院(在宅室)いただき、患者様の病状の確認、訪問診療について、費用などの説明をさせていただきます。

その際、以下の書類をご用意いただきます。

  • 前医からの診療情報提供書(紹介状)、お薬情報も含む
  • アセスメントシート(担当のケアマネージャーがいらっしゃる場合)

③契約

在宅診療(訪問診療、往診)のご説明事項に、同意・了承いただきましたら契約を致します。

その際、初回訪問日の日程調整、診療申込書、支払いに関する書類に記載いただきます。

※ご用意いただくもの

各種保険証、引き落とし口座情報、印鑑をお願い致します。

④訪問診療開始

患者様のお宅には、基本、月2回の定期訪問診療に伺います。

在宅診療(訪問診療、往診)は24時間の相談・緊急往診に対応できます。

 

お問い合わせ窓口

電話 070-1306-6534(在宅診療室)

平日 9:00~17:00

土曜 9:00~12:00(日曜祝日休診)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME