メニュー

病院概要

概要

名称 医療法人 仁厚会 仁厚会病院
開設 昭和33年4月
理事長 前田 清貴
看護部長 西ヶ谷 正子
病床数

病床数 131床(急性期入院基本料4:44床   療養病棟入院基本料Ⅰ:87床)

職員数 250名

施設基準(医科)

基本診療科 一般病棟入院基本料 急性期一般入院料4  
急性期看護補助体制充実加算2
急性期看護補助体制加算 25対1 看護補助者5割以上
看護職員夜間16対1配置加算Ⅰ
せん妄ハイリスク患者ケア加算
重症者等療養環境特別加算
療養病棟入院基本料 Ⅰ 
看護補助体制充実加算3(療養病棟入院基本料の注12)
療養病棟療養環境加算2
療養病棟入院基本料の注11に規定する経腸栄養管理加算
入院時食事療養 (Ⅰ) 入院時生活療養 (Ⅰ)
診療録管理体制加算3 
医師事務作業補助体制加算2 30対1
救急医療管理加算Ⅰ・Ⅱ 
医師事務作業補助体制加算2 30対1
医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
感染対策向上加算2
連携強化加算 サーベイランス強化加算
データ提出加算3
入退院支援加算2 
夜間休日救急搬送医学管理料(救急搬送看護体制加算2)
医療DX推進体制整備加算 (医科)
情報通信機器を用いた診療

 

 

特掲診療料 薬剤管理指導料
在宅療養支援病院 第14の2のⅠの(2)に規定する
在宅時医学総合管理料及び施設入居時医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の遠隔モニタリング加算
検体検査管理加算 (1)
CT撮影及びMRI撮影 
無菌製剤処理料
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
脳血管疾患等リハビリテーション料(2) 廃用性症候群リハビリテーション料(2) 初期加算
運動器リハビリテーション料(1) 初期加算  医師 森山
急性期リハビリテーション加算
麻酔管理料 Ⅰ        麻酔科 常勤 長谷川Dr
胃瘻造設術(医科点数表第2章第10部手術の通則の16に揚げる手術)
酸素単価
看護職員処遇改善評価料35
外来・在宅ベースアップ評価料Ⅰ
入院ぺースアップ評価料

施設基準(歯科)

基本診療科 地域歯科診療支援病院歯科初診料
歯科外来診療医療安全対策加算2
歯科外来診療感染対策加算4
地域歯科診療支援病院入院加算

 

特掲診療料 歯科治療総合医療管理料 (Ⅰ) (Ⅱ)
在宅患者歯科治療総合医療管理料 (Ⅰ) (Ⅱ)
歯科訪問診療料の注13に規定する
有床義歯咀嚼機能検査1のロ及び咀嚼能力検査
歯科口腔リハビリテーション料 2
手術用顕微鏡加算
口腔粘膜処置
う蝕歯無痛的窩洞形成加算
歯科技工加算 1  歯科技工加算 2
歯周組織再生誘導手術
手術時歯根面レーザー応用加算
広範囲顎骨支持型装置埋入手術
歯根端切除手術の注3
レーザー機器加算
クラウンブリッジ維持管理料
歯科外来・在宅ペースアップ評価料Ⅰ

神奈川モデル認定医療機関

当院では新型コロナ患者様の受け入れをしており、

神奈川県より「神奈川モデル認定医療機関」として認定を受けております。

分類としては「重点医療機関」にあたり、中等症患者様を受け入れております。

病床数としては18床を確保しております。

沿革

昭和18年12月 神奈川県厚木市中町2丁目8番14号に近藤医院を開設
昭和28年11月 医療法人近藤内科医院となる
昭和33年4月 医療法人内科小児科近藤病院と改称する
昭和54年7月 救急告示病院となる
昭和55年4月 特定医療法人仁厚会 仁厚会病院と改称する
昭和62年3月 病床数を150床とする
昭和63年11月 神奈川県厚木市中町3丁目8番11号に新築移転する
平成10年12月 介護老人保健施設「ぬるみず」を開設
平成11年3月 病床数を131床(療養病棟36床)に変更する
平成12年4月 療養病棟に介護型病床を導入。医療型15床・介護型21床。
平成16年3月 病棟改築工事完成する
平成16年7月 療養病棟変更する。44床(医療型12床・介護型32床)
平成18年4月 厚木地域包括支援センターを開設
平成23年7月 一般病棟入院基本料10:1取得
平成30年6月 一般病棟入院基本料13:1に変更
令和2年2月 神奈川モデル認定医療機関登録
令和2年6月 急性期一般入院料4 10対1取得
令和6年6月 病床を一般急性期44床、医療療養87床に変更する

連携医療機関

医療安全対策地域連携加算 2

  • 神奈川リハビリテーション病院
  • 鶴巻温泉病院

感染防止対策加算 2

  • 神奈川リハビリテーション病院
  • 鶴巻温泉病院

オンライン資格確認について

当院では、「オンライン資格確認を行う体制を整え、患者様に対して薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療等を行なうこと」ができるようになりました。

健康保険証の代わりにマイナンバーカードをご利用できます。

利用方法につきましてはこちらをご参照下さい。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME