お知らせ
- 5月18日(木)仁厚会病院 看護の日イベント [2023.05.10更新]
-
5月18日10:00~と14:00~ 下記イベントを行います。ぜひお立ち寄りください。
「あゆコロちゃんがやってくる」
看護師による無料看護相談
無料肺年齢測定
- 新型コロナウイルスの第5類移行について [2023.05.08更新]
-
2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症が2類感染症から5類感染症へ変更になります。
それに伴い、医療費の公費負担が終了し患者さまに自己負担が発生します。
「5類」移行後は通常の外来診療と同様に加入している健康保険により1~3割の自己負担が発生します。
ご了承のほど、宜しくお願い致します。
- ゴールデンウィーク中の診療について [2023.04.28更新]
-
連休中の診療については以下の通り行います。
お電話はこちら。046-221-3330(24時間可能)4月29日(土) 救急患者様はお電話ください(終日) 4月30日(日) 救急患者様はお電話ください(終日) 発熱外来(9:00~12:00) 5月1日(月) 救急患者様はお電話ください(終日) 通常診療 5月2日(火) 救急患者様はお電話ください(終日) 通常診療 5月3日(水) 救急患者様はお電話ください(終日) 5月4日(木) 救急患者様はお電話ください(終日) 5月5日(金) 救急患者様はお電話ください(終日) 発熱外来(9:00~12:00) 5月6日(土) 通常診療
ご受診の前にお電話いただけると受付等スムーズです。
- 新入職医師のお知らせ [2023.04.13更新]
-
4月より新しい常勤医師が入職しました。
麻酔科・ペイン外来 長谷川守 医師 ペイン外来 月AM、火AM、金PM
循環器内科 笠原みづほ 医師 外来 月AM、火PM、水AM、木PM
消化器外科・甲状腺外科 山村方夫 医師 外来 火AM、水PM、金AM・PM、土AM
宜しくお願い致します。
- コロナワクチン接種について [2022.11.10更新]
-
コロナワクチン接種は
受付しておりません。
ご了承の程、宜しくお願いいたします。
- 厚生労働大臣よりお礼状をいただきました [2020.08.28更新]
-
当院職員が新型コロナウイルスに関連する医療支援活動に参加したことで厚生労働大臣よりお礼状をいただきました。今後も地域医療の感染防止対策に力を入れてまいります。
外来受付時間
受付 | 診察 | 診療科 | |
平日午前 | 8:00~11:30 | 8:30~ |
総合内科、循環器内科(月~土) 神経内科(火・木・土) 膠原病リウマチ(月・水・木) 呼吸器内科(火・水) ペイン(月・火・木・金) 後遺症外来(月~金) 一般外科、乳腺外科(月~土) 整形外科、形成外科(月~土) 脳神経外科(第2・4土) 泌尿器科(月~土) 歯科口腔外科(月~土) 婦人科(月・木) |
平日午後 | 12:30~16:30 | 13:00~ | |
土曜午前 | 8:00~11:30 | 8:30~ |
外来の詳細につきましてはこちら
※後遺症外来につきましては事前の予約が必要です。
ご予約の際は、TEL:046-221-3330までご連絡ください。
当院について
早期発見キャンペーン
各種がんの早期発見キャンペーンを行なっております。これを機に是非ご検討ください。詳しくはこちらまで。
コロナ検査、後遺症外来
コロナ疑いの方の検査やコロナ罹患後の後遺症外来を行っております。検査や治療をご希望の方はご参照ください。
甲状腺外科について
甲状腺の病気は血液検査や超音波検査で分かります。投薬治療が主ですが、手術による治療が必要な場合もあります。
介護老人保健施設ぬるみず
ご自宅の介護・療養が困難な患者さんや、退院して間もない患者さんが安心して療養できる病院と家庭の中間施設です。
訪問看護ステーション
看護師がご自宅に訪問し、療養上のお世話や診療補助を行います。他医療機関とも連携し、在宅療養をサポートします。
新型コロナの対応について
新型コロナウイルスの当院の対応についてです。感染予防と感染拡大防止対策に努めております。
交通案内
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-8-11
本厚木駅より徒歩5分
大きい地図はこちら